忍者ブログ
駄目人間の偏った日常を綴るブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ スーパーヒーロータイム
□ 電王
 終わり方に色々あったりしましたが、平成ライダーではかなり秀逸な締め方をした方だと思います。しかもまだ終わって無いですしね「仮面ライダー電王&仮面ライダーキバ クライマックス刑事」の方にも凄く期待したいと思います。スチールのイマジン4人組みの馬鹿っぷりな格好とかもうね、大好き過ぎる。
 
□ ゲキレンジャー
 いかにもな綺麗なまとめ方でした。最後に理央とメレにちゃんとした結末を付けてあげたのも高評価ですね。人が死ぬ時の理由の付け方が定番ではあるのですが、きちんとしていて良かったと思います。あと、ジャンの登場時の立ちポーズの格好良さは結局最後まで変わらなかった。素晴らしいのでそこだけ編集したムービーが欲しいくらい。

※ 本年度の自分的萌えランキング
 
 デネブ=激獣レオパルド拳>>>超えられない壁>>>着ぐるみ>>>他の人々


□ キバ
 始まりました。正直1~2話では構成の面白さ以外では見所が薄かったのですが、4話あたりから響鬼でザンキさん役だった松田 賢二氏が投入され、ガルルフォーム、バッシャーフォーム登場でジワジワと盛り上がって来ました。今週は松田さんに一気に持ってかれた臭いです。ゆっくりですが期待値が高まってまいりました。

□ ゴーオンジャー
 なんというか、テンションが妙な方向で高くてこれも結構期待値高め。
 OP、ED共にテンポが良くてかなり好き。お話も往年の東映特撮臭いです。とにかく、グリーンとブラックの仲間への加わり方がもの凄く強引で吹き出しました。
 東映戦隊モノはやはりこうでなくてはね。

■ ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
 心のオアシスでした。もう一回全部見る。

■ ガンダム
 戦争の悲惨さを演出するために、悲惨な出来事を積み重ねております。毎度毎度、悲惨を積んでると観る方鈍化してくるので、演出が多少派手になってきてるようなきてないような。良いところは、救援MSとかの登場シーンにかかるBGMでしょうか。

■ その他
 正直に言おう、それ以外全くモノを見れていない。ゲームでも遊べてません。
 衝撃のUFOを聞かせて貰ったりしてベントラベントラ言ってたくらいです。
 後の時間はほぼ美坂姉妹をダラダラ落書きして終了中。アイアムダーメにんげん~
PR
■ スーパーヒーロータイム
□ 電王
 遂にキンタが過去へ置き去りに。ここからクライマックス三部作始動なので、刮目して見たいと思います。来週はウラの話っぽいですね。

□ ゲキレン
 この手のモノの王道路線を突き進んでます。ジャンがアレな感じのキャラな分だけ今日の父ちゃんとの抱擁シーンはグッと来ました。オーソドックスなネタを丁寧に作っていて好感が持てます。ゴウ兄ちゃんも廬山昇龍覇を覚えそうですし、この兄弟の間にも何か起こるのかもしれません。まともに時間が流れてたらゴウ兄ちゃんもオッサンなはずですし。



■ ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
 現在BSとネット配信で好評配信中のウルトラギャラクシーを見ることができました。基本的に現在販売されているカードゲーム大怪獣バトルの販促番組なのですが、小難しいストーリーとかが無い代わりに、これでもかと怪獣プロレスを楽しめます。言ってみれば怪獣ポケモンって感じの番組なのです。
 
 しかも主人公が使っている怪獣がゴモラ(ウルトラマン26-27話)とリトラ(ウルトラQ1話)というナカナカ渋いチョイス。登場怪獣も平成ウルトラ使い回し怪獣の他にマンモスフラワー(ジュラン)とかも出てきたり今のところかなり素敵な感じ。5話で遂にガンQとかも登場しましたし。NTTのヒカリサーガでも思ったのですが、この手のスピンアウトモノはとにかくシンプルな子供向け特撮番組で、特撮バトルが堪能できなければ意味が無いと考える自分にはぴったりの番組です。

 毎度言ってますがロボ番組やヒーロー番組はその辺の尺をキチンと取ってから小難しいことをやっていただきたいのです。旧ウルトラとかも小難しい話が多いですが、きちんと前半で怪獣が大暴れして防衛隊と揉める前半戦の怪獣バトルの尺を用意してから後半のドラマ部分の尺を増やしたりしてたワケですしね。多分、子供の喜ぶシーンをちゃんと毎回堪能できる長さで用意してやれば変なドラマを入れてもそんなに文句は出ないとは思うのですよ。
 
 そんな大怪獣バトルは公式の左のメニューから行けるネット配信ページで視聴可能ですので一度見てみたい方は是非御覧ください。(毎週土曜日にBS放送の一週遅れで配信されております。現在1話と6話配信中)



■ アクマイザー3から超人ビュビューンへ

 東映等身大特撮の全盛期というべき頃に放映されたトリオ型ヒーローの成功例アクマイザー3は三銃士あたりから軽快に色々インスパイアした番組だったのですが、その根底に流れるストーリーが結構重厚だったりそれがイマイチ不評でコミカルな感じに内容を変更したら馬鹿当たりしたとか、まぁいろいろと曰くのある作品です。
 
 その中で最終回に登場する最終奥義アクマイザーアタックを会得するくだりと、その結果宇宙に封印されてしまうザビタン達がいかにしてビュビューンへと復活を遂げるのかが知りたくて久しぶりにアクマイザー3の三十八話と超神ビュビューンの一話を観ました。
 
□結論
▼アクマイザーアタック
 使えば死ぬよくわからない体当たり。ライダー車輪かと思った。

▼ビュビューンへの移行
 妖怪博士が破軍星の力を呼び寄せたら実はそれは宇宙に行った(なぜ魂を封印したカプセルが宇宙に行ったかとか、そのへんの説明は無し)アクマイザー3の魂の入ったカプセルで、それと融合した人間が超神に変身できるようになった。
 
 そんな感じで割と強引なバトンタッチでしたが、ビュビューンはなんというか渡辺宙明氏のサウンドの素晴らしいうえに、内容もコミカルでテンポが良いのでナカナカのオススメです。暇があれば視聴をオススメします。


■ ゲームとか
 ゲームの方は本当に全然やれてませんね。でも箱○でVF5が出たらしいのでちょっとクラクラ来てます。相変わらず家でじっくりプレイできない上にその他のポリゴンモノはたいして好きでは無いのでイマイチ購買欲が沸いてませんけど。PS3版ならちょくちょくプレイできるのもありますし。
 
 アーケードのゲームをもうちっとどうにかして貰いたいのですが、なんというかビデオゲームの過疎っぷりが凄まじいので、新作のリリースもあまり期待できないのかもしれません。残念でありますね。
 
 PCでゲームでもやればいいのかもしれませんが、家のPCは心が弱くなった時に新しいVGAカードに入れ替えては、結局はどうも目に馴染まなくて古いものに戻したりを繰り返しているのでイマイチろくなゲームもできません。
 
 そんな訳で今はこの旧型環境を維持するために、予備部品を中古屋で買い漁ったりしています。マザーの予備とVGAの予備が後1~2枚は欲しいところなのですがナカナカ見つからないので苦労しております。

 あと、遅い回転数のHDDが欲しいですね。流体が主流になってから久しいのですが、ハズレを引くことが多かったのか自分はあんまり好きではないので、ツテを頼って旧型の新古品とかを見つけたら買ったりしています。割高なのですが、なんとなく気分で。馴染む部品の組み合わせを崩す気にはナカナカならないのですよ。
【特 撮】

■ スーパーヒーロータイム
□ 電王
 普通に面白い。電王とゼロノスの対比に加え、来たるべきイマジンとの別離を匂わせる展開はブレイド以来のまともなフィナーレを期待させます。ただし、時の列車云々ではなく、良太郎とモモタロス達の(出会い>友情>そして別離)って感じの終わりになりそうですが、大きな流れとしての時の列車と時間を守る電王と時を乱すイマジンとの闘争って話ではやっぱ今年もグダグダになる方に1000点かも。
 
□ ゲキレン
 こちらは後半に向けてナカナカ良い感じで幻獣拳とか出てきてメレ様パワーアップとか、とにかくこれでもかと盛り上げてくるその姿勢はヨシ。サイダイオーの巨大さも素敵です。結構なめてましたがサイダイオーがあのでかさであの巨大な剣を振り回す様はスーツアクターの手首が脱臼とかしそうで心配になるくらい大好きです。正直もう合体しなくていいような気さえします。


■ その他の特撮
□ キューティーハニー
 玉石混合らしいですが、私は草加様(村上幸平)さんが好きなので年末にでもまとめて観ます。今見てる時間がネェですよ。

□ 風魔の小次郎
 どうでも良いッス。後で評判を聞いてから考える。

□ウルトラセブンX
 こちらも年末にまとめて視聴する予定。本格サイバーパンク路線らしいのですが、問題はセブン出なけりゃいい話だったのになという評価を聞いたこと。平成XXシリーズに多いのですが、何のために世界観を組むのかを忘れてしまうというモノが多いので、Xではウルトラマンを活躍させるために世界観を組んで頂きたいところです。一応は期待中。


【アニメ】

■ ガンダム00
 正直、似たような構成員でやってたガンダムWのが主人公5人のウチ3人がアレ系(途中、残った二人のウチの一人もアレになりましたが)というのに比べたら余りインパクトが無かったのですが、00の主人公連中も、そろそろ脳天がちょっとアレな感じだったのがバレてきたり、乳的な意味での露骨な視聴者サービスが旺盛になってきたりで、とりあえずダラダラと流し観しております。美形が世界を救えるかシリーズも長いのですが、本家ガンダムから愁嘆場が売りのシリーズモノなんで、今回もジワジワとイライラするような愁嘆場を垂れ流して貰いたいものです。

■ スカイガールズ
 時間が足りない。観れてない。

 なのはさんが終わってしまったので、自分のアニメ関連はスカスカに。

 さんを付けろよデコスケ野郎なの。


【TVゲーム】

■ 鉄拳6
 既に本稼働中。空中コンボの最後を叩きつけで閉めて、そっからさらに拾ってコンボだって。ナンスカそりゃ?VF5スカ?相変わらずプライドの欠片も無い会社だこと。あと、今回は装備アイテム専用技があるそうですよ。課金アイテムで強技販売でもして小金稼ぎでもするんですかね?

MMOか!

 とか思ったり思わなかったり、忙しさも相まってウチの周りでは全員未だに対戦はDRしかやってない感じです。こんなんじゃ間口を広げるどころか既に横ばいから下降線に入ってきたMMOとかみたいな道を辿るのでは無いかとちょっと心配。なにせ元々右肩下がりのコンテンツなんだから今更下降線商売をパクら無くてもとか思いました。
 ゲームそのものは別にDRで充分という気もするけど、ナンバー更新の新作ですし良作なのは間違い無いので安心といえば安心の作りです。DRからの移行もソコソコスムーズですし修正も入るでしょうから、今回も長く遊べるタイトルなのは間違いないと思います。

 
 
 正直、ゲーセンとか全然行けないどころが、特撮すら何週間かまとめて観るような生活なので、意地で寄るゲーセン以外のゲームは一切スルーしております。仕事で目玉が辛いのでダメなのです。ここで鉄6にはまったりしたらヤベェとか思ってたんだけど自分は今回スルーなので、当分こんな感じ。コンシューマは魅力が無いのでALLスルーの予定です、PS3も箱○も自分的キラータイトルは出てないしなにより家にあまりいないのでどうにもこうにも。泊まり場のPS3でたまにDRをやる程度ですわ。泣けますね。
■ スーパーヒーロータイム

□ゲキレン
 チョッパー登場なんですが、癖のあるキャラクターでナカナカよさげですね。特に武器がいいですねえ。ちょっと欲しいです。合体ロボの方はパスの方向ですが。

□電王
 今回の悲劇担当はゼロノスらしいんですが、ゼロノスが何故悲劇を背負っているかを先週今週でやった訳ですが、それでも最後に希望があることを匂わせて終わるところが電王の良いところですね。この手の番組の王道的な次回への引きでした。今後もますます楽しみです。デンカメンソードに一抹の不安は感じてしまいますがw

■ リリカルなのはStrikerS
 更新出来ない間に放映終了。今回も割とスッキリ終わりましたが、シリーズ的に見るとどうにも今回は積み過ぎ感が漂ってました。出来ればもうちょいポイントを絞り込んで貰いたかった気がしますね。スバルとなのは中心でいいんじゃなかったかと思います。あと、今期は細かい積み重ねの方向性がチト自分のツボからはそれてしまったトコロも残念。

 一期は終盤あたりの天から登場とかスターライトブレイカーとかのケレンが凄かったし、二期は戦闘時の細かなワンクッションやパワーアップや必殺技なんかのパッと見でわかりやすい演出が効いていたワケなのですが、今期は組織とか親子何とかとかそういったものに尺を回さないといけなかったのか、自分的にグッと来ていた演出がイマイチ少なかったのが残念です。前期OPでスバルのリボルバーナックルの演出(リロードと同時にナックルスピナーが火花を散らして回転する)とかが格好良かったので期待値高かったのですが。
 
 一応25話では魔砲少女の面目躍如な砲撃をかましたりしてくれたんですが、A's のエクセリオンバスター前のバレルショットのような、こう、一テンポ置いて惹きつけるような演出がもう少し多ければ、本シリーズ内での積み込み解放シーンであるクアットロ粉砕やスターライトブレイカーのシーンが自分的にもっと盛り上がれたのにとか思いました。それでもクアットロ粉砕シーンは唐突に「××が発動した」とか「○○でパワーアップ」で切り抜けたとかではなくて、三話くらい前の突入シーンからなのはさんがエリアサーチの魔法をばらまいていた演出のおかげで、実は最初の突入の時から「やばくなったらブラスターの全力砲撃で戦艦内隔壁を貫通して一直線に敵を打ち抜く」気まんまんだったように思える、さすが魔砲少女って感じの名場面だと思います。
 
 ただ、せっかく引っ張ったブラスターモードとかリミット解除状態などの違うモードになったという場面の演出やデザイン変化が割と淡泊で、強化マッハキャリバーのフルドライブがエクセリオンモードだったとか細かい設定を丁寧にねじ込んでいる割に、見た目の変化が乏しいのは非常に勿体無いと思いました。自分のような人間はこの手の派手さとかケレンを最も重視してしまうので、強烈に補正がかかるDVDではこの辺のエフェクト演出追加とか色々修正を期待したいトコロです。
 
 しかし、二期のエクセリオンモードの派手さから何故にエクシードモードとかブラスターモードとかになったのか。平成ライダー好きの人はエクシードとかブラスターとか聞くと「うわ、大丈夫?」って感じで心配してしまうネーミングだった訳ですが、派手になった割にすぐに埋没したエクシードモード、最強の割にはイマイチ見た目の違いがわかりにくいブラスターモードと、なんか心配した通りって感じでした。正味な話、自分的には一期のスターライトブレイカーや二期のエクセリオンバスターA.C.Sとかバレルショット>エクセリオンバスター程は盛り上がらなかったのが無念です。その辺、名前の名前の呪いなのかもしれませんが。

 とまあ、そんな感じのリリカルなのは三期の感想ではありますが、当然四期も期待はするだけしてみたいと思います。
 
 あ、あと、今期のMVPはヴィータさんとクアットロさんで。
 二人ともよく頑張った。特にクアットロさん。


 その他、最近は鉄拳6も近いと言うことで、何故かDRでボクサーの練習とかやらされてます。その他ゲームやる暇無し。ゲーセン行ってもDRをチラホラやる程度。V3も途中で止まったままの無念過ぎる日常でございます。
■ スーパーヒーロータイム
 
□ ゲキレン
 まいったぜ。兄ちゃんのキャラがなんか迷走しまくってる気が。あと、二号ロボが出てしまったせいでゲキトージャの再利用が行われております。なんというか強引ではありますが、兄貴のキャラがアレなんでギリOKかと思われます。そして、五人目登場次はサイだそうで、この人もナカナカ癖がありそうです。
 
□ 電王
 映画連動編からゼロノス最終章へと、非常に中だるみの無い構成で突っ走っておりますね。ゼロノスは最初アレ系の人かと思ったんですが、デネブの活躍もあってなかなか味のあるキャラに育ちましたね。デネブに喰われすぎでイマイチ影が薄いような気もしないでもないですが。とにかく、カードも一枚になったことだしこれからどうなるのか楽しみです。
 クライマックスフォームについては、戦闘よりも戦闘が終わった後のグダグダ感がちょっと楽しいですね。珈琲飲んでハイ変身!と来るとは素敵であります。
 

■ スカルマン
 ビミョー。サイボーグ009に繋げなければ、まだマシだったかも。最後に出てきた赤ちゃんが島村ジョーぽいワケですが、そうなると主人公との間の子であるワケもなし(ジョーはハーフなんで)、スカルマンがスカール様になるとしても、あのスカール様の服は最後期型じゃないですか。どうせやるなら中途半端にやらずにキチンとやればいいと思ってたのですが、実は平成アニメ版へ~ってイメージだったんでしょうか。それなら納得。

■ リリカルなのはStrikerS
 昨今のアニメというかサ○ラ○ズとかあの辺のヤツなら、とっくに劇中ソコソコ視聴者の注意を集めたキャラクターを一人、二人あの世に送って、そういうのに刺激される視聴者へのサービスくらいしてるんでしょうが、そのへん流石にリリカルなのは、もうすぐ終わりなのにまだ色々と積んでます。
 ここまでガス抜きをしないというのは恐ろしいものがあるのですが、ここでちょっとほろ苦い終わり方とか、素直にはいきませんよ的なモノが見え見えの毒なんか差し込まれても「ああ日和やがったな」 くらいしか思えませんので、ここは一発、前作、前々作を超えるような派手な締め方で有終の美を飾っていただきたいものです。

■ スカイガールズ
 元々OVAだったヤツのTVシリーズ版。とにかくエロイ格好をした美少女に空飛メカを組み込みたいというだけのネタに、何とか説得力を持たせようと必死に設定を作っている様が泣かせます。ある意味非常に漢らしくて、自分的好感はかなり高いです。
 メカデザインは二昔前に見たような外骨格モノに製図的なデザインを組み込んだ感じではありますが、メカ娘とかストライクウィッチーズよりは断然好みなので今後も期待していきたいトコロです。ポリゴンとか使ってるんですが、飛行機的な機動が多いので昨今の動かないショボ目のポリロボアニメよりは良い感じなのではないかと思います。

 ゲームは忙しいのでコンシューマーで身内対戦をショボショボやるくらいしかできませんです。スティーブ楽しいなあ。

Copyright © @-1dim 超xx大作戦。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN: ふのいち
ブログ内検索